相談にあたり下記についてご同意し、ご予約いただきますようお願いいたします。
1.カウンセリングの内容・方法について
・カウンセリングルームmotto(以下、当ルーム)におけるカウンセリングは、心理的教育的ま たは人生観についての相談であり、医療行為ではありません。
・当ルームは医療機関ではありませんので、カウンセリング料金は医療保険ならびに医療費控除の対象とはなりません。
・約束された曜日と時間以外は利用できないことをご了解ください。
・電話やメールによるご相談は、対応いたしかねますのでご了承ください。
・カウンセリングは、原則的にカウンセラーとクライエントのマンツーマンにて行います。クライエント本人の希望があれば、家族や第三者の方と同席でカウンセリングを行うことができます。
・オンラインによるカウンセリングは Zoom を使用します。インターネット回線や接続用の端末等は、ご自身で用意ください。
・Zoomは暗号化など様々なセキュリティが備えられていますが、情報漏洩等のリスクはゼロではありせん。
・録音・録画はお断りしております。
2.予約・キャンセル・料金について
・カウンセリングは、決められた時間で行われる予約制です。
・相談内容により料金が異なります。相談の上コース設定の選択をお願いしております。
・時間は1回あたり30分から選択が可能ですが、基本は60分の相談となります。内容によりその限りではありません。
・ご予約をキャンセルする場合、前日の15時までにご連絡ください。お日にちの変更に関しては料金は発生いたしません。それ以降のキャンセは、キャンセルが100%となりますで予めご了承ください。
・お約束の開始時間に遅れられた場合でも、お約束の終了時間を延長することはできません。
・カウンセリングの遅刻やキャンセル、ご予約の変更の際には、メールにてご連絡ください。
・クライエントの希望により、面接を途中で中断した場合でも、料金は 1 回分をお支払い位頂きますので、予めご了承ください。
・Zoomを利用する場合、映像や音声が乱れるなど接続がうまくいかない場合があります。60分を基本とするカウンセリング中に、会話が成立しないような悪条件が長時間認められた場合には料金を無料としますが、30 分以上 会話が成立した場合には通常料金となります。
3.記録の保管及び開示について
・個人情報は、目的外に使用されることはありません。厳重に保管されます。保管期限は、最終来室日より 5 年間です。
・ クライエントの希望により、最終来室日から 5 年の間は、記録を開示することができます。
4.守秘義務について
・カウンセリングでの内容は、外部に漏らすことは決してありません。ただし以下の場合は、クライエントご本人の同意が得られない場合でも、ご家族や他の医療機関、行政機関などと連携を 取らせて頂くことがあります。
⑴自傷・他害の事実があった、または可能性が高い、もしくはそれらに類似した緊急性が高い状況であると担当 カウンセラーが判断した場合
⑵虐待が疑われる場合(通報義務が守秘義務よりも優先されます)
⑶ 法律による定めがある場合(違法・触法行為および条例に関わる事案と考えられる場合、通報の義務が守秘義務より優先されます)
⑷裁判などに関連し、カウンセリングの内容について裁判所命令が出ている場合
・保護者の方やご家族の方、第三者からカウンセリングの内容について問い合わせがあった場合、原則的にクライエ ント本人の同意がない限り情報をお伝えできません(上記の通り、生命の危険性などの緊急性があると担当カウン セラーが判断した場合は除きます)。
・より良いサービスの提供のため、カウンセリング記録を使用する場合があります。また専門家向けの論文や学会での発表に使用する場合があります。その際は必ず事前に説明の上、承諾を得ます。ご承諾いただいた場合は、プライバシーを遵守し、個人が特定されないよう十分に配慮致します。
5.未成年の方の利用
・未成年の方がカウンセリングを利用される場合、保護者の許可・同意書への同意が得られない場合にはお断りいたします。
6.カウンセリング中断について
・カウンセリングへの参加は利用者自身の自己意思と自己責任においてお決めください。
・自傷・他害の可能性を含む緊急性が高い状況であるとカウンセラーが判断した場合、および違法行為・触法行 為、違法薬物の使用などが認められた場合、またはそれらが懸念される場合は、カウンセラーよりカウンセリングの中断を申し出る可能性があります。カウンセリング期間中の生活においての自傷、他害行為に対しては、カウンセラーは一切責任 を負いません。
7.苦情などについて
・当ルームは、誠意をも ってカウンセリングを行いますが、カウンセリングの性質上、効果は個人差があり、必ずしも効果を保証するものではないことを予めご了承ください。
・カウンセリングの内容にご満足いただけない場合、いつでもカウンセリングを中断することができます。
・カウンセリングを終えるのは利用者の自由です。ただし、その場合には必ずカウンセラーと相談の上でお決めください。
8.カウンセラーの不在について
・万が一、カウンセラーがご予約日に病気などで休む場合には、出来る限り早めにご 連絡を差し上げます。その際、料金は頂きません。
・カウンセラーの都合により日程が変更になる場合があることをご理解ください。